http://r.gnavi.co.jp/g785401/
今回注文したのは、メインの単品サラダですが(1050円税込)、いつもと変わらず味・鮮度・外観ともに素晴らい最高レベルのサラダでした。圧巻なのは、食材の種類の多さ。数えたみたのですが、少なくとも14種類はありそうです(ドレッシングは除く)。葉っぱものだけで写真の通り、いろいろあります。
また、鮮度は葉っぱものであれば、褐変(端が茶褐色になる)や全体のヘタレ感などの状態で判断できるのですが、もちろんそういう状態ではありませんでした。トマトの場合は、赤いところだけでは判断しにくいため、ヘタの部分の色(緑が鮮やかか)で鮮度は判断することもありますが、きれいな緑色でした。
さらに、ドレッシングが中華らしく 落花生油を使っており、ネギのとろみと相まって、独特の味のまろやかさや優しさを野菜に与えているように思いました(薬膳のお店なので、ドレッシングに薬膳らしい工夫がある?)。
なお、店構えは写真の通りです。奥行も広く落ち着けます。個室もあるので、商談やパーティーにも使えて便利です。
(評価)
品質 4.8
価格 -
提供時間 4.0
情報 4.0
総合 -
さいごに、評価ですが、今回は、価格(コストパフォーマンス)については、データが少なく評価しませんでした。しかし、品質レベルについては、これ以上のお店はあまりないのではないという位のものでした。なお、情報については、webではいろいろ素材の質の高さなど分かるのですが、店舗内ではその辺は少し控え目で、もう少しアピールされてもよいのではと思いました。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿