2013年10月29日火曜日

ファミリマート「かぼちゃとさつま芋のデザートサラダ(安納芋入り)」


今日は、ファミリーマートの彩りfamimaDELIシリーズの新発売商品「かぼちゃとさつま芋のデザートサラダ(安納芋入り)」を食べました。「デザートサラダ」という名前に惹かれて買ってみました。

マッシュしたカボチャにさつまいものかたまりが入っているという食感は面白いと思いました。しかし、甘いカボチャとさつまいもに、さらにペースト状の安納芋とホイップクリームという、甘いもの+甘いものという組合せは、 いかがなものか? 個人的にはニンジンや寒天など淡白な味のものを入れた方がよかったのではないかと感じました。それと、一応「デザート”サラダ”」ということにはなっていますが、この組合せは限りなくデザートと言わざるえません。「”サラダ”デザート」ならまだ納得できるのですが(268円/税込)。



(主な原材料)
カボチャ、さつまいも、安納芋、黒豆煮、チャービル、ホイップクリーム

(評価) 
 品質 4.1 
 価格 - 
 提供時間 4.5 
 情報 4.0 
 総合 -


品質面では、 ”サラダ”の名称の割にはカロリーが高いと思わるので、その分低い評価となりました。また、フレッシュハーブとしてチャービルが載っているところは外観の面で評価できると思います。なお、安納芋はブランドとなっておりイメージはよいですが、芋のブランドとして少し多用されすぎている嫌いがあります。たとえば、鳴門金時など別の種類の方が新鮮味があってよいのではないでしょうか。

 ポチッと↓押して頂けると励みになります!よろしくお願い致します^^

 にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

2013年10月15日火曜日

ファミリーマート「まぜて食べる大根サラダ(明太マヨネーズ)」

今日は、ファミリーマートの彩りfamimaDELIの「まぜて食べる大根サラダ(明太マヨネーズ)」を食べました! 彩りがキレイかつ上に乗っているカニカマに惹かれたのと、大根をテーマにしたサラダは意外と少ない気がしたのでたまにはいいかなと思い、買ってみました(298円/税込)。

感想としては、適度に歯ごたえがある点は良かったのですが、味的には今一歩に思いました。というのは、大根独特の辛み・青臭と明太マヨネーズがうまく融合していないように感じたからです。もっとも、大根は少し癖がある野菜なので、サラダとしてはやや扱いにくい食材なのかもしれません。


(確認できた原材料)
 大根、ニンジン、紫たまねぎ、きゅうり、レタス、ミズ菜、かにかま、バラコ明太マヨネーズ
(評価) 
 品質 3.9 
 価格 - 
 提供時間 4.5 
 情報 4.0 
 総合 -
コンビニエンスストア(以下、CVS)のサラダの評価は今回初めてでした。評価面で特記すべきこととしては、品質面でテクスチャー(口にしたときの噛みごたえ、舌触りなど物理的な味)のよさ、彩りのよさが挙げられると思います。味に関しては味付け(明太マヨネーズ)と、大根独特の癖をどうするかが課題のように思われます。

なお、外食と違いCVSの「提供時間・情報」評価は難しい面があるのですが、「提供時間」は、欠品が多かったり、量感陳列がなくいつも数が少ないとマイナスポイントになるとしました。レジに並んで時間がかかる場合は、時間帯を考慮したいと思います。「情報」については、ラベル、ポップ、WEBサイトを参考にしたいと思います。

結果としては、商品固有の評価に加え、CVSチェーン全体、あるいは個店の品質も上乗せして評価することになります。

ポチッと↓押して頂けると励みになります!よろしくお願い致します^^

 にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

2013年10月11日金曜日

ミウルくん

先日、相模原市緑区のゆるキャラ「ミウル」くんに会う機会がありました。色合いがサラダに似ており、とても気に入りました。ちなみに、しぐさがとても洗練されており、ポーズを取るのもばっちりです。
なお、相模原市は工業都市のイメージがありますが、ブルーベリーなど農産物も多く獲れ、県内第6位の農業産出額となっています。

参考:相模原市の農産物ブランド化の取り組み


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

2013年10月8日火曜日

笑龍 シブヤ西武店

先日の10/1に、高級中華料理の「笑龍 シブヤ西武店」さんに行って、サラダを食べてきました。以前にも何度か食べに行ったことがあるのですが、とてもよいお店です。

http://r.gnavi.co.jp/g785401/


今回注文したのは、メインの単品サラダですが(1050円税込)、いつもと変わらず味・鮮度・外観ともに素晴らい最高レベルのサラダでした。圧巻なのは、食材の種類の多さ。数えたみたのですが、少なくとも14種類はありそうです(ドレッシングは除く)。葉っぱものだけで写真の通り、いろいろあります。
 

また、鮮度は葉っぱものであれば、褐変(端が茶褐色になる)や全体のヘタレ感などの状態で判断できるのですが、もちろんそういう状態ではありませんでした。トマトの場合は、赤いところだけでは判断しにくいため、ヘタの部分の色(緑が鮮やかか)で鮮度は判断することもありますが、きれいな緑色でした。


さらに、ドレッシングが中華らしく 落花生油を使っており、ネギのとろみと相まって、独特の味のまろやかさや優しさを野菜に与えているように思いました(薬膳のお店なので、ドレッシングに薬膳らしい工夫がある?)。

なお、店構えは写真の通りです。奥行も広く落ち着けます。個室もあるので、商談やパーティーにも使えて便利です。


(評価)
 品質 4.8
 価格 -
 提供時間 4.0
 情報 4.0
 総合 -

さいごに、評価ですが、今回は、価格(コストパフォーマンス)については、データが少なく評価しませんでした。しかし、品質レベルについては、これ以上のお店はあまりないのではないという位のものでした。なお、情報については、webではいろいろ素材の質の高さなど分かるのですが、店舗内ではその辺は少し控え目で、もう少しアピールされてもよいのではと思いました。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

2013年10月1日火曜日

サラダ満足度指数

個々の野菜については各種評価方法がありますが、”サラダ”について特化した評価方法はあまりないようです。そこで、「サラダ満足度指数」というものを作ってみたいと思っています。本ブログでは、日々食べたサラダに対して評価をしていくことで、「サラダ満足度指数」の評価方法の精度をあげて行きたいと思っています。

なお、評価方法として以下のことを考えています。

■品質(Q)
・鮮度・・・シャッキとしているか、へたれていないか
・味・・・苦すぎないか、甘みがある、酸味・甘み・苦味などのバランスはよいか
・テクスチャー・・・噛み応えは丁度よいか、パリパリ感やサクサク感など面白い食感があるか
・食材・・・食材の種類が多いか、珍しいものが多い
・外観・・・彩りはきれいか、異物混入はないか、褐変していないか、驚きや感動はあるか、お皿の質や清潔度はよいか
・ドレッシング・・・ドレッシングの旨さ、量の過多
・栄養価・・・特筆すべき栄養成分を含む野菜があるか、炭水化物が多すぎないか
・量・・・多い過ぎないか、少な過ぎないか

■価格(C)
・コストパフォーマンス(満足度指数÷価格(税込))

■提供時間(D)
・注文から提供までの時間

■情報(I)
・店員やラベルによる説明・・・商品説明が適切か

鮮度と味については重要なため、評価に重みをつける。
QCDIついて評価割合を6:2:1:1とし、加重平均にて総評価を行う。

実際には、いろんなケースが考えられるので、各評価項目について細かい基準が必要となりますが、評価サンプルを増やすことで、精度を上げて行きたいと思います。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

ご挨拶

皆さん、こんにちは!
野菜ソムリエの”ますかっと”です。
本ブログでは、私の大好きな「サラダ」についての感想や評価などを書いていきたいと思います。外食や購入、自宅での料理の際の参考になれば幸いに思います。
なお、今後いろいろ食べたり調査することで、独自の「サラダ満足度指数」を構築していきたいと思っています。皆さんのご意見なども取り入れていきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村